みなさん、こんにちは!
トルコ・ボドルム在住のNaoです。
以前のブログで彼がバイク事故にあって右肩を骨折した...
ということをお話ししましたが、
nomad-life-in-turkey.hateblo.jp
その影響もあって、しばらく今までの主な移動手段として使っていた
車やバイクでお出かけすることができませんでした。
私はイスタンブールやイズミルを旅行した時には、
トルコの鉄道・トラム・ドルムシュなど使ったことがあったのですが、
ボドルムで生活する中で、
実はドルムシュに一度も乗ったことがなかったんです。
私は国際免許を持っていないので、
運転はいつも彼にお願いして、一緒に車かバイクで移動していました。
(特にコロナ感染を避けるために、公共交通機関の移動は避けていました。)
でも、彼が運転できなくなり、移動手段が徒歩だけだと
家から離れた場所に行けない...
ということで、ボドルムのドルムシュに乗ってみることに!
もし今後、ボドルムに滞在・観光予定の方で
タクシー移動ではなく、もっと安くローカルな乗り物に乗りたい方など
ぜひ参考になれば嬉しいです☺️
【ドルムシュの乗り方】〜ドルムシュに乗ってボドルムセンターへ〜
ボドルムの交通事情
ボドルムにある公共交通機関は、
タクシー・大型バス・ドルムシュ(乗合バス)の3種類があります。
残念ながら、ボドルムには鉄道やトラムが通っておらず
移動するには上記の交通手段か自家用車、バイク等で移動するしかありません。
ボドルムで暮らす人々は、車もしくはバイクで移動する場合が多く
夏は観光客も増えるので、日中は特に渋滞が発生しやすいです...
大通りは2車線ずつあるのですが、
所々、環状交差点があるのでその手前で大体渋滞が起きています💦
トルコでは環状交差点をよく見かけますが、
ルールを無視したり、怖がって急停止してしまう人もいたりするので
環状交差点内で事故が起こることもあります⚠️
また、残念なことにボドルムの道は結構ガタガタです😅
大通りは流石に整備されていますが、小道に入ると、道は悪いですね...
観光シーズンに入る前の冬〜春の時期に
どこも大規模な工事が進められますが、
冬の雨や大型車が通った重みなどで、毎年修理が必要になるようです。
もし車酔いしやすい方は、
トルコでは酔い止めを携帯しておいた方が安心かもしれません。
私は、今でこそ薬を飲むほどではなくなりましたが、
最初の方はボドルムの空港から中心地にくる道でさえ酔いました😅
(くねくね道が結構続きますし、スピードを出す車・あおり運転が多いので💦)
ボドルムのドルムシュ路線
さて、それではボドルムのドルムシュ事情についてご紹介していきます。
まずは、ドルムシュの路線から確認していきましょう。
上記のボドルムのドルムシュ路線のサイトにアクセスし、
乗り場と降り場を選択すると、その路線の時刻表を確認することができます。
★出てくるトルコ語
Nereden?(どこから?)= 乗り場
Nereye?(どこへ?)= 降り場
Hafta İçi = 平日
Hafta Sonu = 週末
路線によっては15分毎に1便出ていることもあるので、
事前に時刻表を確認しておくことをオススメします。
先ほどもお伝えしたように、夏は渋滞がよく発生するため、
分刻みで出発・到着ということはあまりありません。
そのため、私が初めてドルムシュに乗った時も
時間通りには出発しませんでした。
路線によっては乗客が少ない場合もあるので、
出発時刻を過ぎても、5分ほど待ってから出発するそうです💡
行き先は、運転席のところにサインボードがあるので
どの方面へ行くか確認して乗車しましょう。
ドルムシュの乗り方〜支払い方法〜
行き先を確認したら、ドルムシュに乗り込みます。
気になるのは支払い方法。
私も初めて乗るまで、どんな方法なのか知らずにいましたが
思った以上に簡単でした!!!
ドルムシュの中に入ると、入り口付近にタッチパネルがあります。
これにお手持ちのクレジットカード/デビッドカードをタッチさせるだけ👍✨
もしくはKent Kart(= city card)というプリペイド式の交通カードをお持ちの方は、
それをタッチするだけで支払いが完了します。
運転手さんに
Kent Kartと普通のクレジットカード/デビッドカードで値段の違いがあるのか
聞いてみたところ...
金額に差はないとのことでした。
Kent Kartを購入してチャージするのも面倒なので
私はトルコのZiraat Bankasıのデビッドカードでタッチして支払いました。
ちなみに私が利用した、
Gümbet 付近の乗り場〜ボドルムセンターまで(片道)の値段は
6.65リラでした!(現在のレートで約53円)
約10~15分ほどの移動距離で、この値段はやはりお手頃です。
タクシーに乗ると渋滞で進まなかった場合など、意外に高くなりそうなので...💦
ちなみに現金払いはなく、
お手持ちの銀行のカード or Kent Kartで支払う必要があります。
※タッチ決済対応のカードを利用し、乗り込むタイミングでお支払いください。
ドルムシュ乗り場(停留所)
ドルムシュには、しっかりと停留所が決められています。
トルコでは、日本と反対の右側の道路を走行するので、
行きたい方向の右車線側にあるドルムシュ停留所で待ちましょう。
ドルムシュの降りるタイミング
最終地点まで行く場合は、最後まで乗っていたら無事に着きますが
途中で降りたい場合もありますよね。
そんな時は、トルコ語で
Burada inebilir miyim? (ここで降りられますか?)」
Müsait bir yerde inebilir miyim? (可能な場所で降りられますか?)
と運転手に伝えましょう。
日本のバスみたいに降りる前にボタンを押すことができたらいいのですが、
口頭で運転手に伝えなければいけません。
基本的にはドルムシュの停留所で降ろしてもらいますが、
交通状況次第では、ドルムシュの停留所がない場所でもお願いできるみたいです。
まとめ
いかがだったでしょうか?
ボドルム内をお手頃に移動する為に、ドルムシュはなくてはならない存在です。
結構色んな路線でドルムシュが走っているので、
かなり遠くまで旅をすることも可能です。
今回初めてドルムシュに乗ってみましたが、
意外にも簡単にボドルムセンターまで行けたので驚きでした!
乗る際にタッチ決済を完了して、
あとは降りるだけ!というのは、とてもシンプルでいいと思います。
特にボドルムセンターの乗り場からは沢山の路線が出ています。
ボドルムセンター付近に滞在される方は、
タクシーではなく、ドルムシュで様々な観光地を旅するのも楽しいかもしれません♪
私は来月初旬に友人がボドルムまで遊びに来てくれるので、
ドルムシュでの移動も考えています☺️
ちなみに空港への連絡バスも、
ボドルムセンターのドルムシュ停留所と同じ場所にあります。
最近は、ドルムシュでボドルムセンターへ向かい、お散歩を楽しみました🚶♂️
View this post on Instagram
以前に増して観光客は増えてきましたが、
ピークシーズンではないので、そこまで混んでいるわけではないです👍
私自身も、夏の一時帰国までにボドルム観光を楽しみたいと思います!
最後まで読んでくださりありがとうございました。
それでは、また〜(^^)/~~~
Nao