NOMAD LIFE IN TURKEY

【トルコ暮らしブログ】

帰国後の日常(ハローワーク・美容院・断捨離)

 

みなさん、こんにちは!

トルコ・ボドルムから一時帰国中のNaoです。

 

現在、実家がある愛媛の田舎町でのんびりと暮らしております。

 

実家地方に帰ってきてはや1週間。

 

案外時間は早くすぎていくだろうと思い、

色々とTo Doリストに取り掛かり始めました💪

 

 

帰国後の日常(ハローワーク・美容院・断捨離)

5月末で解雇されて以降、現在無職の私...

nomad-life-in-turkey.hateblo.jp

 

転職活動はぼちぼち進めているのですが、

フルリモートでトルコからでも働ける条件を探すのに苦戦しています💦

 

今頃はコロナの影響もあって、

様々な企業が在宅ワーク・完全在宅!と謳っていますが

 

実際は、PCや携帯の貸し出しがある場合、

日本国内在住の方限定で募集をかけていたりするし、

 

在宅ワークの職種の倍率が高くなったのか、

最終選考までいく会社も稀...

 

3年前(コロナ前)の転職活動と比べて、難しくなったなぁと感じています。

 

また、転職活動と並行して

前職の倒産してしまった会社と裁判所経由でのやり取りが始まりました。

 

未払い給与や解雇予告手当の請求の為、

裁判所に債権届出書の提出をする必要があります💦

 

揃える書類を把握する為に、

裁判所からの通知書の内容を理解する必要がありますが、

文書が長すぎて、読む気が失せてしまっています😅

 

でも絶対にやらないといけない事なので、

今日中に進めていきたいと思います💪

 

ハローワーク

また、地元に帰ってからすぐにハローワークへ行ってきました!

色々と書類を記入したり、離職票を提出したり...

 

コロナの影響なのか、

7日間の待機期間後にある「雇用保険説明会」は無しとなっていて、

 

次にハローワークへ向かう必要があるのは、

1回目の失業認定日に当たる、8月末となりました。

 

本来は4回の失業認定日があり、90日分の給付があるのですが

今回の帰国では全ての認定日に行くことができません...

 

トルコへ戻るまでに転職先を決められればそれが1番!なのですが、

もし決まらなかった場合は、ハローワークに相談してみようと思います💦

 

美容院

トルコの美容院でカットしてもらったボブのような髪型で帰国した私。

うねるわ、はねるわ、まとまらないわ...で大変な状況でした。笑

 

そこで、自主待機やPCR検査を終えて地元に戻ってからすぐに!

母が通っていたオススメの美容院へ行くことにしました✨

 

女性のカットは4,000円!

 

まずはカウンセリングをしていただき、

自分の髪の悩みや、トルコでも手入れがしやすい髪型を相談しました。

 

・横の毛量が多いのに、頭頂部は薄くなりやすい

・髪の癖がすごい

・中途半端な長さすぎて、癖が出やすい

 

これらの悩みを全て解決する為、結構バッサリショートでも大丈夫!と伝えました。

 

結果、こんな髪型になりました♪

愛媛の祖母宅にて。
もともと癖が強いので、癖を生かしたショートヘアにしてくださいました✨

 

トルコでは「すく」というカットをされたことがなく、

いつも写真を見せて、希望に近いヘアカットにはしてもらうのですが、

家に帰って自分でブローすると、思い通りにならないことばかりでした💦

 

多分直毛の方だったらすごく綺麗にまとまると思うのですが、

私は癖が強いので😭

 

でもさすが日本の美容師さん!!

 

かなり癖の出方を見極めてくれて、

しっかりと襟足にかけてすいてくれました👍

 

たくさんすいてくれたおかげで、絡まりも減ったのか

抜け毛も激減!!

 

クシでとけば、朝起きたての爆発した髪もすっきりと収まるようになり

めちゃくちゃ感動しています...😭

 

今後メンテナンスも大変なので、地毛の黒髪がいいなぁ〜

でもショートヘア×黒髪って、幼く見えすぎたり、重たくならないかな?

という不安がありましたが、

 

しっかりとその不安を解消してくれる、素敵な美容師さんでした✨

 

またトルコへ戻る直前に、お願いしようかなと思います☺️

 

断捨離

実家に帰ると、自分の想像以上に思い出の品や洋服たちが残ったままでした💦

 

小学生の頃、6年間日本舞踊を習っていたので、

その当時の練習用浴衣、髪飾り、扇子や笠など...

 

思い出もあり、なかなか捨てられないものたちばかり。

 

また、社会人になって一人暮らしをしていた時に使っていた

ヘアドライヤーやヘアアイロンなどの電化製品。

 

トルコではおそらく着ないであろう日本の洋服。

昔の文化祭で出演したミュージカルのCDなど😅

 

思い出を振り返りながら断捨離をするので、結構時間がかかります💦

 

ちょうど私が地元に戻ったばかりのタイミングで、

兄も東京から数日帰省していたこともあり、

 

兄の分もまとめて断捨離してもらい、

売れそうな状態のいいものはメルカリで販売することになりました💡

 

私はメルカリを使ったことがなかったので

本当に売れるのか半信半疑でしたが...

 

なんと商品を出品したその数時間以内に、本が数冊も売れました!

しかも、バレーボールの膝サポーターまで売れるとは衝撃...😂

 

本は特に梱包しやすいし、1番安い送料で発送できるので助かりました。

 

やはり自分にとって不必要になったものでも、

ゴミに出すのはかなりの罪悪感...

 

トルコでは、let goのアプリや不用品回収BOXに出したりして

なるべくリユースやリサイクルができるよう工夫していました。

 

日本でも中古品販売店やメルカリなどのアプリによって、

必要な誰かに届くシステムがあるので、積極的に使っていこうと思います💪

 

でもその前に、まずは長期的に使えない・使わないものは極力買わないことですね...😭

 

使わなくなったモノたちを見ながら、

数回しか使っていないものが大半だということに気づきました。

 

やはり、自分のお気に入りを知る、

こだわりを持って商品を選ぶ感覚が大事だと思います。

 

私はまだまだそういうところが苦手なので、

100%ときめくものがあれば買い物をすることが今後の目標です💪

 

そして、実家にいる1ヶ月の間、

頑張ってメルカリで出品しつつ、期限内に売れないものは中古品買取ショップへ!

 

もう自分の暮らしはトルコにあるので、

その暮らしを基準に、使うか使わないかの判断。

 

そして、少しでも実家をすっきりさせられるよう、

兄弟の分の断捨離も頑張りますw

 

まとめ

今回のブログでは、帰国後の平凡な日常について書いてみました✏️

 

日々、実家の家事や犬の散歩、自分に必要な手続きや転職活動etc...

なんだかんだ1日があっという間に過ぎてしまいます💦

 

特に今は全国的にコロナ感染が拡大していることもあり、

今回の帰国は、トルコ行きのフライトまで愛媛でゆっくりしようと思っています。

 

愛媛の山奥に住む祖母宅へ行った時の写真↓

山が深く、たくさんの種類の木があります。

可愛いピンクの花が咲く木は、「サルスベリ」の木。

木登りが上手な猿でも木から滑ってしまうような、
幹がつるつると滑らかなことが名前の由来だそう💡

 

愛媛で過ごしていると、もちろん湿気が強く蒸し暑いのですが、

 

山へ行けば、緑の深さやマイナスイオン、元気に育つ夏野菜、

海へ行けば潮の香り、波の音、新鮮な魚の美味しさに感動している日々です。

 

ボドルムの自然も美しいけれど、

やはり観光地!なのでまた違ったエネルギーもあるというか。

 

いざ愛媛の田舎の日常にいると、すごい安心感を覚えます。笑

 

家族とのお喋りや食事の時間、日本のご飯、空気感、自然。

 

18歳まで過ごしてきた生活環境を思い出しながら、

当たり前だと思っていた日常が特別だったことに感謝をして、

残り1ヶ月楽しんでいこうと思います♪

 

最後まで読んでくださりありがとうございました。

それでは、また〜(^^)/~~~

 

Nao

にほんブログ村 海外生活ブログ トルコ情報へ
にほんブログ村 にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村