みなさん、こんにちは!
一時帰国まであと1週間となりました🇯🇵✨
今回は、いつも利用していたボドルムの空港ではなく
ダラマン空港〜イスタンブール空港へ国内線で移動したあと、
イスタンブール空港付近のホテルで1泊し、カタール航空で日本へ帰ります!
前回国際線に乗ったのは、去年の冬。
フィリピン・セブ島の往復フライトでした。(カタール航空利用)
nomad-life-in-turkey.hateblo.jp
なんとイスタンブールでの乗り継ぎに10時間待ち、
さらにはカタールでの乗り継ぎも10時間ほどありクタクタだったのを覚えています。
乗り継ぎが短すぎると遅延が起こった時に心配ですが、
逆に長すぎると、現地に到着するまでに丸2日以上かかったりと
かなり過酷な移動になってしまいます💦
というか途中で意識朦朧とするくらい
かなり疲れる移動を経験した去年の冬でした😭
その反省を生かして、今回のフライト選びは慎重に😅
今回、イスタンブール発・羽田着のフライトは、
カタールで約6時間半の乗り継ぎ待ちをするので、まだ大丈夫そうです!
また、イスタンブール発は20時発なので
本当は朝イチのダラマン空港発で行けば余裕を持ってチェックインできるのですが
天候や突然のキャンセルが心配な私は、
今回イスタンブールで前泊をすることにしました!
ちなみに、先月イスタンブールへ行った時は
チェックイン数日前に朝イチの飛行機が突然キャンセルされました💦
航空会社側都合の急なキャンセルは、もちろん全額返金対応 or 無料振替になりますが
都合のいい便がキャンセルされて国際線に乗れなくなるのが怖いので
前泊することに...😅
空港ホテルは高いので、近くの町のArnavutköyのホテルを予約。
空港からはタクシーだと15分くらいの距離みたいです。
タクシーや空港送迎もこれまた高くつきそうなので
Havaistの空港連絡バスをリサーチ。
Arnavutköyまでは1人片道70リラ👌(約345円)
これなら移動費を節約しつつ、前泊できそうです!
無事にバスに乗れますように...🙏
フラッと予定をあまり詰めずに帰国できれば楽ではありますが
仕事のスケジュールや友達との約束、美容院の予約etc...
やっぱりそういうわけにもいかず、
ちゃんとスケジュールを立てています。笑
特にコロナ前の2019年を最後に、ずっと会っていない友人ばかりなので
久々すぎて本当に楽しみです!!
また、移動中など時間がたくさんあるので
今回も搭乗記や日本での出来事・気づきなどブログに書けたらなと思います!
ーーーーーーーーーー
最近の暮らしはというと、
オリーブ収穫が終わったのでのんびり過ごしています🌿
先週末は、お義兄さん・お義姉さんと一緒に朝食を食べて
フェティエの山の方へお散歩に行きました!
朝食はお義姉さんが30分足らずで用意したもの。
準備が早すぎる!!😳
日曜日は一緒に過ごすことになっていたので、
当日の朝10時半くらいに電話をかけたら...
ブランチとして朝食を一緒に食べようということになりました!
お義姉さんの準備もあるし、、、ということで
電話をかけてから1時間後に到着したら、遅すぎる!!と冗談混じりで怒られました😅
私の準備時間は、トルコに来た当初よりかなり早くなり
本当は電話をして10分ちょっとで準備できていたのですが
早くつきすぎても迷惑だろう...と思い
部屋の掃除機をかけてから出発したのが失敗でした😅
次回からは、気を遣わずすぐに行こうと思います!笑
山でのお散歩の他に、フェティエセンターへも行きました。
この靴下を履きながら、お互いにKöylü〜(田舎者だね〜)というニュアンスで
冗談を言っています。笑
私たちが住む場所は本当に田舎町なので
10代後半くらいの若い男の子は、家族に向かって何度もKöylüと言っていました😅
若い子からすると、遊ぶ場所もなくて物足りないんだろうけど
私たちはこの自然環境に毎日魅了されています🙏
そしてオリーブ収穫後は、今年出来立てのオリーブオイルを使って
サラダやチーキョフテなどを食べています😋
作りたてのオリーブオイルは香りがしっかりあって本当に美味しいです。
また、自分たちの土地でとれたオリーブということを考えると安心だし
より美味しく頂ける気がします😋
オリーブオイル農家になって、初めてどんな環境でオリーブを収穫して
オリーブオイルになるのか、そういった過程を体験したことにより
スーパーで売られているオリーブオイルの大半は、
オリーブ農家さんが収穫して、オリーブオイル工場へもっていたオイルが
ミックスして集められて、買い取られたものということも分かりました。
私たちも利用料をお金で払う代わりに
「オリーブオイルの10%」を工場に支払っています。
今ではオリーブオイルの値段もかなり上がっているので
今年オイルになった分は、もしかすると値段をさらに上げて
来年以降の販売分としてスーパーの棚に並ぶのかもしれません。
そういうことを考えると、やっぱり直売所や市場などで
顔の見える農家さんから新鮮なうちに色々買うのが1番安心かなとも思いました💡
私たちも来年は、顔の見える生産者として
オリーブオイルや手作りの塩漬けを作って、
身近な人に販売できたらなと考えています💪
帰国まであと少しですが、この田舎暮らしを存分に満喫して、
風邪をひかないように移動していきたいと思います!
Nao