みなさん、こんばんは!
日本に帰ってきてから、2週間が経ちました。
本当にあっという間の毎日。
愛媛に帰ってきてからは、予定が詰め詰めというわけではないのですが
15時〜23時のシフトでリモートワークをしているため
午前中に帰国中にやりたかった事務的なことをし
近くに住む祖母に会いに行って、1~2時間毎日おしゃべりしていると
本当に1日があっという間に過ぎていきます。
2週間後に控えている、親族顔合わせの食事会も企画しているので
夫をみんなに紹介する緊張感や、風邪をひかないか少しビクビクです💦
でも普段日本の家族に毎日会えない分、日本にいる時間はとても貴重!
こうやって数年に一度の時間に凝縮しているため、
ふとした瞬間に、この非日常である日本での時間の重要性に
ハッとさせられます。
海外在住者あるあるでしょうか?
とはいえ、夫とももう2週間離れ離れなので、夫の食事も少し心配。
料理ができないので、外で食べたりテイクアウトしているみたいですが
ちゃんと食べているかな〜?と心配性な私です💦
日本の故郷・トルコの田舎、どちらも私にとっては家なのですが
どちらかを選べば、どちらかとは離れ離れになるので難しいところですよね😢
いろんな思いがある中、今日は愛媛に帰省する前に立ち寄った
大阪での思い出を綴っていきたいと思います!
大学時代を過ごした大阪・京都
私は、高校卒業後大阪の大学へ進学したので
大学4年のうち、3年は大阪の枚方市で過ごしました。
枚方は京阪電車の通る町で、今では駅にT-SITEができていて
めちゃくちゃオシャレな感じです!!
枚方市は大阪の北の方なので、京都にも割と近く
大学時代では大阪、京都での思い出がたくさんあります☺️
今回は大学のある枚方を訪れる時間はありませんでしたが
やっぱり大阪へ行くと、大学時代の楽しい思い出が蘇ってきました。
新幹線で東京→新大阪へ🚅
東京で友達との再会を楽しんだ後は...
nomad-life-in-turkey.hateblo.jp
新幹線に乗って新大阪までやってきました!
ちょうど新幹線に乗る前に、東京湾震源の地震があったのですが
私が乗った新幹線はすでに遅延はない状態で、予定通り大阪につきました。
新幹線って、よっぽどの繁忙期でなければ
その場で時間を決めて乗れるので、本当に便利ですね✨
値段は高いですが、飛行機で移動するよりも
はるかに時間や都市間移動の労力を節約できるのでとっても助かりました。
コンフォートホテル新大阪に宿泊
新大阪駅へ着き、あらかじめ予約していた駅近のホテルへ!
新大阪駅の正面口から徒歩5分の好立地!
ビジネス・観光どちらにもおすすめな場所です。
最安値の公式サイトから予約をしたので、1泊7,300円で泊まれました。
室内はとても清潔感がありシンプルなデザイン。
浴槽(ユニットバス)も新しい感じで、安心して湯船に浸かれました。
今回の日本一時帰国は、実家以外なんとほぼコンフォートホテルで予約!笑
全国区に展開されている+価格がリーズナブルなメリットに加え、
公式サイトからだと、チェックイン14:00〜、チェックアウト〜11:00という
普通のホテルより長時間滞在できるところが魅力です♪
あとは、コンフォートライブラリーといって
朝食会場となる部分に、その土地に見合った内容の本がたくさん置かれていたり
チェックイン前・チェックアウト後・滞在中も、そこでゆっくりできたり...
コーヒーの無料サービスがあったり...
他のビジネスホテルにはない?素敵な場所でびっくりしました!
チェックイン・チェックアウトともにセルフで行いますが
フロントには常にスタッフの方がいるので、困った時はすぐに助けてくれます。
イン前・アウト後の荷物の預かりも無料なので
スーツケース、リュックなど、暗証番号を決めてロックできました。
コインロッカーを探す手間も省けるので、
こういったセルフクロークがあるホテルは本当に助かります🙏
友達と会う前に、大荷物を預け、いざ梅田へ!
阪急梅田でランチ・カフェ
まずは中学からの親友と大阪駅で待ち合わせをし
その後阪急梅田の地下にあるおにぎり屋さんへ🍙
私がすごくおにぎりを恋しがっていたので、調べてくれました😭
友達曰く、日本でも今、おにぎりブームがきているみたいです!💡
トルコでは豚肉をまず見かける・食べることがないので
かなり久々の豚肉!
出汁がしっかり効いていて、豚肉や野菜の旨みも凝縮されていました。
この旨みが久々すぎて、飲んだ瞬間に安心感が...笑
そして、ツナマヨと昆布のおにぎりを選びましたが、どちらも絶品✨
1,000円以下とリーズナブルだし、ちょうどいい満腹感があり最高でした😭
やっぱりおにぎりは日本人にとってのソウルフードですね♪
ランチ後は、近くにあったカフェへ!
ブリュレ×チーズケーキという間違いない組み合わせ😭❤️
ご飯もデザートもハズレがない日本の食のレベルの高さに感動です。。。
友人と美味しいものを食べながら、
お互いの近況報告ができ、本当に楽し過ぎる時間でした🌿
こうやって友達と顔を合わせて同じ空間にいられる幸せって
本当にありがたいことなんだなぁ〜とつくづく感じました。
中学からずっと、お互いに色々な変化がありながらも
こうやって再会しても変わらぬ安心感があることに、本当に感謝です🙏
夜は大学時代の友人たちと食事へ
夜はそのまま阪急梅田で大学時代の友達と集合!
前日の夜、時差ボケなのか3時間ほどしか眠れず大阪に来たので
夜ご飯の前に急激な睡魔に襲われました😅
一回ホテルへ帰ろうにも、時間的に微妙だったので
結局先に到着していた友達とカフェへ!
そして夕食のレストランへと向かいました!
滋賀のファームから直送のお野菜を使った料理!
アラカルトで注文しましたが、お通しの豪華さにびっくり!
単品で注文したお料理は、どれも美味しかったのですが
話に夢中で写真を撮るのを忘れておりました😅
食後には、なんと友人たちからのサプライズが...!
結婚したのは2023年の8月だったので、すっかり忘れてしまっていたのですが
久々に会う大学のクラスメイトにお祝いをしてもらえて
ようやく結婚をした実感が湧いたような気もします。
トルコでは婚姻手続きも忙しさに追われながら進んでしまったので、
こうやって改めてお祝いの言葉やプレゼントをいただき、本当に嬉しかったです。
こんな可愛らしいケーキをいただくのは、これが最後でしょう!笑
30歳にもなると、周りは結婚や出産、育児、同棲など
おめでたいニュースばかりになりました。
友達たちのライフスタイルの変化、私のライフスタイルの変化もあり
なかなかこうやって会える機会は少なくなっていますが
数年に1度でも、またみんなに会って、元気チャージして
トルコでの日常のエネルギーにしたいなと思いました☺️
とってもアクティブで楽しかった大阪1泊!
次は、京都編を書こうと思います〜!
それでは、また〜☺️
Nao