みなさん、こんにちは!
いかがお過ごしでしょうか?🌿
だいぶ前になりますが、バイラム休暇前の5月下旬に
フェティエに住む義兄夫婦がボドルムまで遊びに来てくれました😊
私がトルコに移住する前(2019年以前)には何度か来たことがあるみたいですが
ここ6年ほどは、私たちがフェティエに行くばかりだったので
久々に遊びに来てくれたんです!
まさかの毎日強風なボドルム🌀
6月上旬にあったクルバンバイラム(犠牲祭)の休暇は
観光地やその近辺の道路はかなり混むだろうと予測していたので
お姉さんはバイラム休暇の前に1週間ほど有給をとってくれました。
ボドルムを拠点に、途中でボドルムからフェリーに乗って「ダッチャ」へ
観光に行くというプランを計画していた私たち💡
火曜日にボドルム発、木曜日にダッチャ発でボドルムに帰る予定で
2泊3日の旅をするはずでした。
車やバイクをフェリーに乗せることができるので、
今回はバイク2台で遊びに行く予定でした🏍️
車で行くには道が悪いらしく、
ボドルムからフェリーに乗って行くのがアクセスしやすいそう💡
しかし、、、義兄夫婦がボドルムに来てからというもの毎日強風で、
あいにく火曜日のダッチャ行きのフェリーがキャンセルに💦
ここ5年ほど、お姉さんが特にダッチャへ行くのを楽しみにしていたので
今回行けなくなってかなり残念な結果に😢
その代わりに、ボドルムのお家でゆっくりしながら
日中にボドルムの観光地を回るプランへ変更となりました。
DAY 1:Bodrum Center
ブーゲンビリアの花がとっても綺麗で、静かで落ち着きます☘️
特にお兄さんたちは路地裏が気に入ったようです😊
この日はボドルムセンターだけにフォーカスして、たくさん歩きました!
家に帰ってからは、バルコニーでコーヒー休憩したり
簡単にパスタやサラダを作ったりと、あっという間に1日が終わりました。
DAY 2:家でゆっくり、Meze(前菜)作り
2日目は、ダッチャへ行く気満々で、早朝に起床。
9時出発のフェリーだったので、8時半前に家を出るように
準備までしていたのですが、8時前にフェリーキャンセルの電話がなりました😭
ダッチャに行けなくなり、風も強かったので
2日目は家でのんびり過ごすことに💡
夫は途中で仕事に行くことになったので、
その間、お兄さんたちは近くのショッピングモールまで散歩に行っていました。
午後はお姉さんと一緒に、近くの小さな青空市場までいき
たくさんの新鮮な野菜を購入!!
ずっとお姉さんと一緒にMeze(トルコの前菜)を作って
ワインを飲みながらゆっくり夜を過ごしたかったので、
ついに実現することができました😊
- サルマ
- ビーツの冷菜
- ロシアンサラダ
- 人参タルタル
- スベリヒユのヨーグルトサラダ
- ミックスサラダ
- パン
各500リラ(1850円)くらいでした🍷
この日は白ワインだけ開けて、Mezeを堪能😋
お姉さんとほろ酔い気分で、会話も盛り上がりました♪
DAY 3:Yalıkavakマリーナへ
ボドルムで1番大きい?マリーナがあるYalıkavakまで車で行ってきました。
Yalıkavakまでの道のりは、クネクネ道で道路もガタガタな場所が多いので
到着する頃には若干車酔いしてしまうほどでした💦
でも、Yalıkavakはなんといっても
マリーナのエリアがかなり綺麗に整備されていて、散策しやすいのが魅力!✨
ずらりとヨットが並ぶその横には、たくさんの高級店舗が並んでいて
かなりリッチで洗練されていて、非日常感を味わえます!
マリーナエリアを散策した後は、海沿いをさらにお散歩して、
たくさんの飲食店やお土産屋さんが並ぶエリアにも行きました。
風は強かったですが、快晴でとっても気持ちい海沿いのお散歩日和となりました✨
夜は、またまたMezeを作ることにしました😋
昨日の残り物と、新たにşakşukaとp
şakşukaは、ジャガイモとナスを素揚げして、
トマトソースと軽く混ぜ合わせたものです!
この日は、赤ワインと一緒にこれらの前菜をいただきました😋
この夏はこんな感じで、前菜を何種類か作って、
たまにワインなどと一緒に軽く夕食を取るスタイルで行こうと思います!✨
お姉さんから実際にレシピを学べて、とっても勉強になりました🙏
DAY 4:Bitezをお散歩
最終日は、バイクでBitezまで行きお散歩することに。
家族とはいえ、小さな家にいつもお客さんがいる状態というのが初めてで、
心からリラックスすることが難しくて、この日はだんだん疲れが出始めてきました💦
太陽光の暑さと、強風続きの天気でちょっと体内バランスが崩れてきた感じに。
私は休み休みゆっくり散策させてもらいました🚶
Bitezビーチの波はいつも穏やかです🏖️
初めて、義兄夫婦とボドルムで過ごしたことで
より親密な関係になった気がします😊
今度はダッチャで集合して一緒に旅行するか、
私たちが夏シーズンの終わり頃にフェティエに行くかになりそうです💡
実は現在、義母はイズミルでの一人暮らしから
フェティエの義兄家族との同居生活に移行中で、フェティエにいます。
まだ家族・親戚内では色々意見が分かれていて、
かなりドラマチックな状況なのですが、私たちはいつも中立の立場を貫いています。
トルコの家族って、仲良いとすごい距離が近いのですが、
一度バトルが起こると、本当に怖いレベルで喧嘩します💦
ゴシップ好きな人も多いので、私たちは陰で人の悪口などは言わず
ゴシップからは離れて暮らしたいところです🙇
つい最近、ギリシャのレロス島に旅行に行ったので
次はその旅行記を書いていきたいと思います!
それでは、また〜👋
Nao