みなさん、こんにちは!
1月末に、2ヶ月滞在したフィリピンからトルコへ戻り
数日間ボドルムに滞在した後、すぐにフェティエへ向かった私たちですが
フェティエ近郊の村の土地の家やオリーブのことがようやく落ち着き、
1ヶ月半ぶりにボドルムまで帰ってきました🏠
オリーブの剪定や肥料やりと家の内装工事はおわり、
まだ家の外装工事が残っていますが、フェティエ近郊は建設業が大忙しで
なかなか職人さんが見つからないんです💦
彼のボドルムでの仕事もそろそろスタートしないとまずいので、
一旦帰ってくることにしました!
フェティエでは、お兄さん家族と長い時間を過ごしたおかげで
ボドルムで結構内向的になっていた私も、より社交的になれたような...笑
やっぱり、人との関わりって大切ですね🌿
トルコだと、結構ズカズカとパーソナルスペースに入られる感じもするのですが
それがトルコ人らしい交流の仕方だと思います。
時には、今までそれがストレスになることもあったのですが、
今回お兄さん家族と過ごす中で、特に義理のお姉さんとの距離が縮まり
カタコトのトルコ語で必死に話す私にも、優しく接してくれました。
こんなにも長い期間、お家に滞在させてもらい
お姉さんのプライベートな時間にも無理をさせたんじゃないかな?
と気を遣うこともありましたが、
一緒に料理をして、夕食の準備をしたり、
新しいトルコ料理のレシピを教えてもらったり、
お散歩に行ったり、
たくさん楽しい時間を過ごすことができたので
最後、お別れのハグをする時、いつもにも増して寂しさを感じました😢
昨晩、18時半ごろにフェティエを出て
ボドルムのお家に着いたのは22時ごろ。
ボドルムに入ってから、小雨が降り始め
家に着く頃には、結構降っていました。
昨日は朝から8時間働き、
お姉さんのお家のディープクリーンをしてから去ったので
ボドルムに着いた頃には、ヘトヘトでした😂
でも、久しぶりのお家にホッとした私たちでありました。
ただ、インターネットが繋がらず、なんでだろう?と思っていたら
家を空けていた間に強風の日があったのか、
屋上のサテライトが消えているというハプニング💦
今日も1日仕事で、インターネットは必須だったのですが
飛ばされたサテライトが見つからないし、新たに購入すると2,000リラかかるそう。
泣く泣く、携帯のデータをテザリングしてパソコンに繋ぎ
お仕事をしています。
結構電話もとるし、オンラインミーティングもあるので
回線が途切れないか、ドキドキしながらの1日でした😅
今契約しているTURKCELLは、月々約115リラで12GBのプランを契約しています。
でもこうやって、パソコンと携帯とテザリングして使うと、
すぐにデータが消費されるので...
今日追加で、3週間の期限付き10GB/200リラのパッケージを購入。
日本円にして、約1,400円。
すごく高いし、10GBはすぐに無くなりそうなので...
今後新しいサテライトを購入するか、TURKCELLのSUPERBOXを買うか検討中です😂
どちらにせよ、痛い出費ではありますがしょうがないですね💦
フェティエから戻ってきて、まだ荷解きもできていないので
ぼちぼち物の整理も始めたいと思います。
やっぱり移動が多いと、毎回冷蔵庫の食材の整理や買い出しが大変ではあります。
今回は、フェティエのお家でスパイスや紅茶類、調味料を買い足したので
いざ使いかけのものをボドルムへ持ち帰ってみると、
収納する場所が少なくて、物に圧倒されてしまいました^^;
ミニマルに生活するってやっぱり難しい...!
でもやっとしばらくはボドルムを拠点に落ち着いて生活できるので
それが嬉しかったりします♪
移動が多い暮らしも楽しいですが、
それを経験する度に、定住することの安心感を覚える気がします。
今年の秋に本格的な引っ越しを控えていますが
しばらくはボドルムの暮らしを楽しみたいと思います😊
最近、フェティエでの生活を撮ったYouTube動画をアップしましたので
ぜひご覧いただけると嬉しいです🌿
最後まで読んでくださり、ありがとうございました!
それでは、また〜(^^)/~~~
Nao