NOMAD LIFE IN TURKEY

【トルコ暮らしブログ】

国際運転免許証を取得してきました💳

 

みなさん、こんばんは!

トルコ・ボドルムから一時帰国中のNaoです。

 

今日は、ようやく自宅療養期間が終わったので久々に外出してきました。

目的は、国際運転免許証の受け取り!

 

実はコロナにかかる前に、

地元の警察署にて国際運転免許の申請手続きをしていたのです。

 

今回のブログでは、

国際運転免許証(国外運転免許証)の取得方法やかかった費用・時間

トルコの交通事情についてまとめていきます✏️

 

 

国際運転免許証を取得してきました💳

国際運転免許の取得場所

国際運転免許の申請ができる場所は、

  1. 運転免許センター
  2. 住所地を管轄する警察署  ...  となります。

 

お急ぎの場合は、運転免許センターにいけば即日交付が可能💡

 

私は、実家の近くに運転免許センターがないため、

今回は地元の警察署にて手続きを行いました。

 

申請手続きに必要なもの

 

(1) 運転免許証

(2) 海外渡航を証明する書類(旅券(パスポート)など)

(3) 写真1枚

(6か月以内に顔中心で撮影したもので、縦 4.5 ㎝×横 3.5 ㎝、無帽、無背景、正面)

(4) 手数料 2,350 円

 

上記4点を準備してから、警察署の交通課まで向かいました。

 

(3)の写真は、証明写真機で撮ったり、写真屋さんで頼むのも手間だったので

トルコにいる間、転職活動の履歴書用に自撮りした写真を使用!

 

白の襟付き半袖シャツを着て、白い壁の前に立って自撮りしたものを

今回初めて印刷してみました💡

 

まず、下記の証明写真アプリで、編集・加工!

Bizi ID - コンビニ証明写真

Bizi ID - コンビニ証明写真

  • Busica,Ltd.
  • 写真/ビデオ
  • 無料

apps.apple.com

 

アプリを通して、画質が問題ないことを確認し、写真のサイズも選択。

 

編集が終わるとQRコードが発行されるので

あとはコンビニの印刷機でQRコードを読み込んで、料金を支払い印刷するだけ👍

 

わずか200円で、手間暇かけることなく証明写真の印刷ができました。

(日本のコンビニってなんでもできて感動!😭)

 

必要なものを担当の職員さんに全て提出したあとは、

指示に従って、提示された書類を記入していきます。

 

その際に本籍地の記入が必要だったので、

覚えていない場合は、事前に調べておくことをお勧めします💡

 

私は今回、住民票の住所と本籍地が違うため、

滅多に使わない本籍地の番地を忘れてしまいました😅

(でも担当の方がとても親切で、本籍地のメモを渡してくれました🙇‍♀️)

 

書類の記入が終われば、あとは手数料を支払うのみ!

国際運転免許取得にかかる手数料は、2,350 円でした。

 

かなりお手頃価格で申請・取得ができるんですね!

 

免許交付に要する期間

運転免許センターでは即日交付が可能ですが、

 

警察署で手続きをする場合は、

申請が受理されてから、約10日かかるとのこと💡

 

私はお盆前の8/8に申請に行ったのですが

出来上がりの連絡があったのは、ちょうど10日後の8/18でした。

 

お盆を挟んでも、10日間しかかからなかったので

手続きの正確性・スピード感にも感動!

 

そして、本日警察署まで行き

無事に国際運転免許証を受け取ることができました✨

中には、日本語、英語、スペイン語、ロシア語、中国語、アラビア語にて
「運転者に関する事項」がまとめられていました。

 

注意点

 

国際運転免許証の有効期間は、交付されてから1年間のみ!

 

だから、期限満了となれば効力もなくなります。

 

期限切れの国際運転免許証は、

発行された場所への返却が義務付けられています。

 

私は警察署で交付してもらったので、1年経ってから帰国する際に

返却に来てくださいね!と言われました。

 

特にこの日までに返却してください、という指定の締切日はなくひと安心💦

次の帰国予定日は流石に決まっていないので😅

 

ちなみに、国際運転免許の更新はできるのか尋ねたところ、

更新手続きというものはなく、また同じ申請作業を一からするそうです💡

 

なので、来年の夏以降帰国した際に、また申請をしたいなと思います!

 

国際運転免許証が有効な国

海外で運転をする場合、下記のジュネーブ条約締約国かどうか

まずは確認する必要があります。

www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp

上記URLより引用

 

と言っても、結構な締約国数なので

運転したい国が該当するケースがほとんどかと思います👍

 

トルコも、もちろん含まれていました💡

 

トルコの交通事情

ただ、行く国によっては

日本と比べて交通状況が逆の国もありますよね💦

 

トルコは日本と反対の、左側が運転席、走行車線は右側となります。

なので、慣れていないと運転が難しそう...

 

しかも、トルコには環状交差点がいくつもあるので、

 

ルールに従ってスムーズに運転できるか、

割り込みやルール違反の車が入ってきた時に瞬時に対応できるか?など試されます😅

 

正直、私はトルコの大きな道路で、しかも車を運転する勇気はまだありません💦

それくらい、トルコの交通状況は安全と言えるものではないんです...

(私が助手席に座って感じたことなので、感じ方に個人差はあるかと思います。)

 

結構な頻度で交通事故(しかも被害の大きな衝突事故)も起こっているし、

気性の荒いドライバーもたくさん!

 

例えば、タクシードライバーだからと言って、運転が上手ということでもないですw

案外タクシードライバーの方がヒヤヒヤする運転をしていることも...

 

というわけで国際運転免許を取得したものの、使い道としては...

 

バイクでボドルムの裏道を走りながら、

近場のパン屋さんやスーパーまで...といった感じになりそうです😅

 

トルコに戻ってからは一旦彼のバイクを借りて

お試しで運転の練習をしてみようと思います💪

 

バイクに乗れるだけで、かなり生活の質が向上するはず!

 

今までは一人で買い物に行く際、

基本的に徒歩かドルムシュで移動していましたが

荷物が多いときは、特に不便だなぁと思っていました。

 

でもこれからは、気軽に!

自分の好きなタイミングで外出できるようになるのがとても嬉しいです♪

 

もっと自立したトルコライフを送ることができるよう、

少しずつですが、運転をして行動範囲を広げていきたいと思います😊

 

まとめ

今回は、一時帰国でやりたかったことの一つ

国際運転免許証の取得について書いてみました!✏️

 

コロナ療養明けの外出で、体力が劣っているのを感じましたが

とりあえずTo do リストが一つ消化できてスッキリ!

 

あと10日余りの日本滞在となりますが、

残りのやるべきことも順々に終わらせていこうと思います💪

 

最後まで読んでくださりありがとうございました。

それでは、また〜(^^)/~~~

 

Nao

 

にほんブログ村 海外生活ブログ トルコ情報へ
にほんブログ村 にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村