みなさん、こんにちは!
トルコ・ボドルム在住のNaoです。
最近の私はというと、
現在も続いているウクライナ戦争の情報を追いかける度に
現実を知り、気持ちが沈む日々が続いています。
トルコでは多くの番組で
戦争の状況が放送されているので、テレビをつけると暗いニュースばかり。
でも、現状を無視して自分の生活だけにフォーカスしていては、
ウクライナの戦争は進む一方で、無知ほど怖いものはないなと感じています。
ただ、情報を集めすぎて
その情報に感情を左右されていては意味がないとも思います。
現実を知り、数ある情報の中でどういう風に状況を捉えるか、
こればっかりは両者の視点で現状を見て、冷静に判断していく力が必要。
まだまだ私はそのようにこの戦争を見ることができませんが、
感情論ではなく、両国のためにお互いの主張をまずは聞きながら、
どのように停戦協議を進めていくのか、
見守っていきたいと思っています。
さて、今回のブログでは、
約2週間ぶりにボドルムのお家に帰ってきてから気付いた感覚や
自分の心を落ち着かせる習慣について書いていきたいと思います✏️
2週間ぶりにボドルムに帰ってきました🏠🌿
実は、私たちカップルは、
2月中旬から末まで、フェティエとアンタルヤへ出かけていたのですが
数日前にボドルムまで帰ってきました🌿
2月はまだまだ天気が不安定で、アンタルヤ・フェティエ共に、
晴れの日より、曇り・雨が多かったので
今回の旅行中は屋内で過ごすことが多かったです。
ボドルムへ帰る日も、あいにく天候は雨...☂️
道中に天気が良ければMarmarisで自転車旅をしようと思っていましたが、
残念ながら今回はパスすることにしました。
やっぱりエーゲ海地方は晴れの日が最高に気持ちいいです!!
アンタルヤでの旅の思い出〜デュデンの滝〜
アンタルヤでは、前回のブログにも書きましたが
親友と約2年半ぶりに再会!!
nomad-life-in-turkey.hateblo.jp
親友夫婦と約2日間一緒に楽しいひと時を過ごした後は、
私はホテルでリモートワークをすることが多かったです。
そして数日後には彼の仕事が始まり、
SUSESI LUXURY RESORTでのビジネスフォーラムに参加しました。
このホテルのレビューはまた別のブログにまとめたいと思います✏️
(ちょうどウクライナ戦争が始まり、動画を撮る気にはなれなかったので
今回はブログに書くつもりです。)
彼の仕事が無事に終わり、私たちはフェティエに移動する前に
大好きな場所を訪れることにしました✨
それはデュデンの滝(海側)です!
デュデンの滝は、実は山側と海側に二箇所あるのですが、
私は特に海側にあるデュデンの滝が好きです!
海側は、大きな公園になっているので
観光客だけでなく、地元の人の憩いの場所になっているようでした🌿
また、自転車専用の道もあるのでサイクリングも楽しめます。
(自転車専用とはいえ、歩行者がかなり多いので自転車のスピードには要注意!)
View this post on Instagram
公園内や道路沿いにはたくさんのカフェがあるので、
コーヒーブレイクもしながら、のんびりと過ごしました☕️
このカフェの良かった所は、
屋内の席に座っても開放的な景色が見れる所!
この日は太陽が当たると、半袖でも良いくらいとても暑かったので
アイスラテを飲みながらしばらくゆったりと過ごしました☕️
ただ、アイスラテが32リラ!という金額に
驚いて動揺してしまったのはここだけの話。笑
ボドルムではコーヒーの値段がこのくらいするので、
基本的にはカフェでコーヒーは飲まず、お家カフェをして楽しんでいたのですが
アンタルヤの観光地にあるカフェも
物価的にはボドルムと同じくらいということを学びました!
日本円で考えると、日本より安い!と思いますが、
トルコで32リラ払ってアイスラテかぁと考えると、やっぱり高級品。
でもせっかくのサイクリングデイだったので、
たまにの贅沢と言い聞かせて、美味しいカフェラテを頂いたのでした。笑
どっと疲れが押し寄せた帰宅1~2日目
雨の中ボドルムのお家に到着すると、まずは家の寒さに驚きます!
今までホテルやフェティエのお兄さんのお家で過ごしていて、
割と隙間風が入らない環境で室内では暑いくらいだったのですが、
ボドルムのお家は風がよく通る場所にあるし、
室内にはエアコンしかないので、冬はすごく冷えます😅
ついてすぐさまエアコンをつけ、
小さいお家ながらも寝室や小部屋のドアを閉めて、防寒対策!
インフレの影響
トルコでは、今あらゆるものが値上がりしてますが、
その中でも最も怖いのが電気代・・・
特に日中の電力使用料は高額なので、
エアコンつけるのもなぁ〜とケチってしまいそうになりますが、
このご時世、風邪をひいて免疫力が下がったところにコロナ・・・
ってなるのも怖いので、さすがにエアコンはつけました。笑
ちなみに二人暮らし、在宅勤務、こまめに電気を消したりしていても
1月の電気代が1400リラ(約11,430円)でした((((;゚Д゚)))))))
なってこった、、、と二人して驚きを隠せずしばらく落ち込んでしまうほど。笑
今まで太陽光発電を使って、冬でも最大600リラほどで抑えていたのですが、
今年ソーラーパネルが故障してしまったのと、値上がりが重なり
大変なことになってしまいました。
今では、日中高くなる電気代を抑えるために、
洗濯機や食洗機を回すのは、22時以降にしてみようとお試し中。
さて、どうなるでしょうか!?笑
部屋を大掃除してエネルギーアップ!
部屋を掃除してからボドルムを離れたので、家の中は落ち着いていましたが、
まずは荷解きから・・・
長旅の後の荷解きってすごく面倒ですが、
すぐにやらないとバタンキューでその後何も出来なくなってしまいますよね😅
結局荷解きをし、パスタやスープ、トルコの揚げパンピシ作りまでして
帰宅後は力尽きてしまいました。笑
帰宅した翌日はまだ体が重くて、やる気もなし。
外の天気も雨でどんよりしていたので、天気の影響もあったのかもですが...
なので、やる気がない時は休むのが一番。
雨で洗濯物回しても乾かないし、昨日作ったスープもあるし、というので
1日中YouTubeやNetflixを見てゴロゴロ過ごしました。
仕事が休みで本当にラッキー😅
帰宅後3日目。
さすがにこのままじゃ自分の元のエネルギーに戻らない!と思い、
朝から大掃除をすることに!
掃除機をかけ、夜回しておいた洗濯物を干し、
ヨガや筋トレをしてから、近くのパン屋さんで美味しそうなBörekを買って帰宅。
綺麗になった部屋で、チャイを淹れてBörekを食べる。
たったそれだけの事なのですが、ものすごい幸福を感じました。
日常にある小さな幸せほど、嬉しいものはないなと思います。
やっぱり、外にいる時の自分はどこかで気を張っていて疲れやすい性格
というのも改めて実感したし、
自分がリラックスできる家を整える事(掃除する事)で
家や自分の中のエネルギーが明らかに軽くなっていることにも気付きました。
今年の目標は、「シンプルに、ミニマルに」ということで
日々それを意識して過ごしていますが、
そう感じるためには、今の私にとっては
・モノや思考を整理すること
・部屋を掃除し、すっきりとした空間にいること
がとても重要なんだなぁと思いました。
頭がいろんな思考や情報で疲れている時ほど体を動かすこと!
特に家の掃除や、ヨガをして過ごす事は
私にとって、より良い自分でいるための特別な習慣なんだ!
と再認識したので、心のメモを残しておきたいと思います!🗒
まとめ
今回のブログでは、
2週間の長旅での思い出や、家に帰ってきて感じたことを書いてみました✏️
ウクライナ戦争が続く中、
正直ポジティブでいる事がなかなか難しい状況ですよね。
しかし、そんな中でも自分のバランスを崩さない習慣があると
不安が溢れる日常の中で、
少しでも相手を思いやって平和な心を保てるのかなと思いました。
今多くの人が壊れてしまいそうな心を保ちながら、
必死に生きていると思います。
それが壊れてしまうと、簡単には修復できないし、
平和や調和・愛の世界とは真逆の
憎しみや分断・復讐の世の中になってしまう気がするんです。
だからいっぱいいっぱいになってしまった心を壊さないように、
身近な人や、同じトルコに住んでいる人、
私の発信を受け取ってくれる人たちに向けて行動していきたいです。
最後まで読んでくださりありがとうございました🍀
それでは、また〜(^^)/~~~
Nao