NOMAD LIFE IN TURKEY

【トルコ暮らしブログ】

トルコで流行りのタイニーハウス・キャラバンライフについて考える🏠🚍

 

みなさん、こんにちは!

トルコ・ボドルム在住のNaoです。

 

今回のブログは、最近トルコで流行っている、

 

タイニーハウス(Tiny House)キャラバン(Caravan / 移動住宅)

で生活する暮らしについて書いていこうと思います。

 

トルコでは、村を通り抜ける度にタイニーハウスを見かけますし、

都市間を車移動している際には、キャラバンで移動している人たちも見ます。

 


www.youtube.com

(↑最近アップしたYoutube動画に、ちらっとタイニーハウスが映っています。)

 

道路沿いには、タイニーハウスのモデルが並べられているし、

最近フェティエでは、タイニーハウスを取材しているTV局を見かけました。

 

私自身、Instagramなどを通して、タイニーハウスのデザインを見るのが好きだし、

 

Youtubeでは、キャラバンで生活や旅をしている方の

チャンネル登録をしていたりするので、

 

将来そんな風にノマドな暮らし、そしてスローライフを楽しみたいんだな

と思っている自分に気づきます。笑

 

 

トルコのタイニーハウス(Tiny House)事情

タイニーハウスとは、名前の通り、Tiny(小さな)House(家)のことです。

 

トルコでは、アメリカのテレビ番組がよく放送されているのですが、

その番組の中で、アメリカのタイニーハウス番組をよく見ています。

 

また彼に聞いたところ、

 

トルコでは、コロナ前から少しずつタイニーハウスが流行っていたそうですが、

コロナのパンデミックを機に、かなり流行り始め、

その価値も上がっていると言っていました。

 

日本でも、カフェがタイニーハウスのようになっていたり、

タイニーハウスを体験できる宿があったりしますよね。

 

私は、気づけばYoutubeやInstagramでタイニーハウスの特集を見ていたので、

自分の中で、タイニーハウスに対する憧れが数年ほど前からありました。

 

きっと、物質的な豊かさよりも、

お気に入りのモノだけに囲まれる暮らし、

ミニマルな暮らしというところに憧れがあるからこそ、

 

タイニーハウスという選択肢に惹かれていったんだと思います。

f:id:lvst729:20210414190003j:plain

最近始めた家庭菜園の赤ちゃんきゅうり🥒

 

コロナのパンデミックを機に変わった価値観

でも、トルコにきて、彼と一緒に住むようになってから

この夢を現実的に考えるようになったと思います。

 

また、

 

土地を買って

自然に近い場所で農作物を育てながら

タイニーハウスに住む!

 

という彼と思い描いている夢は、このコロナがパンデミックになってから、

より一層大きくなってきたように思います。

 

以前のブログにも書いたことがありますが、

実は私の彼は、コロナのパンデミックを機に、

 

イズミルで購入したアパートの1室を賃貸に出して、

都会での暮らしから離れることを決めました。

 

当時私たちは、イズミルで冬の数ヶ月を過ごして、

 

観光シーズンの春先から秋にかけて、

ボドルムで働くというライフスタイルを想定して、

 

イズミルのアパートを探して購入に至ったわけですが、

 

コロナのパンデミックにより、

数十年後・・・と思っていたけど、本当に求めるライフスタイルに向かって、

将来を待たずに実行に移したい!という気持ちが大きくなったんだと思います。

 

イズミルに住んでいた時は、どこへ行っても人、人、人〜っていう感じで、

道も狭いし、車も多いし、確かに今考えてみれば、

知らぬ間に沢山のノイズに囲まれて過ごしていたように思います。

 

もちろん、イズミルの食事は本当に美味しいし、

整備されたシーサイドロード、活気ある商店、トラムや鉄道がある便利さ、

などなど、沢山の魅力を秘めた素敵な街で、大好きな場所ではあります。

 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 

A post shared by Nao (@nomad_life_in_turkey)

 


www.youtube.com

 

でも、コロナ感染のリスクを考えたり、

今後の将来を想像してみると、人で溢れた都会よりも、

 

自然や動物たちと共存できるような、

のんびりとした場所で暮らしていきたいと思うのは、自然な流れだったと思います。

 

また、現にトルコでは、経済が安定しておらず、

インフレーションが加速しているので、

 

イズミルのお家を手放して、賃貸収入を得ることで、

彼は本業以外の収入源を確保することができ、少しリラックスできたようです。

 

他にも彼は、Cryptocurrency(クリプトカレンシー)などで収入を得ながら、

このストレスフルなトルコの経済状況の中で、なんとかやりくりしています。

 

私は彼と出会った時、なんて自由に生きている人なんだ!

と驚いたと同時に、尊敬していましたが、

 

いざ一緒に住み始めて、数年経ってみると、

自由なライフスタイルを送るためには、現状を理解し、

将来を想像しながら、色んな対策をとっているからなんだ!と理解しました。

 

経済が不安定なトルコで、安定した将来を実現させるために、

彼は30代〜40代にかけて別の収入源を作るために必死に工夫してきたようです。

 

世界共通のことかもしれませんが、コロナがパンデミックとなった現在、

安定的に企業に勤めて、収入を得ることって難しくなったように思います。

 

こういった目まぐるしく変化する現代社会の中では、

 

本業以外の副業を確立している人が増えてきて、

彼のように、賃貸収入やクリプトマネーで副収入を得ながら

生計を立てている人も多いのではないかなと思います。

 

そして、トルコでは都会でのサラリーマン生活に終止符を打ち、

村へ移住して農業をしながら、

 

採れた野菜や果物をオンラインで売ったりしている人も

増えていると聞きます。

 

もしくは、半自給自足のような感じで、

都会の喧騒から離れて暮らす魅力を感じて

村や地方へ移住する人も多いのではないでしょうか。

 

日本でも、コロナをきっかけにワーケーションを楽しんだり、

地方に移住しながらリモートで働く暮らし、

 

家を持たず、好きなタイミングで好きな場所へ移動して働く、

アドレスホッパーの人たち。

 

全世界で、新しい働き方、生き方を試す方が増えたように思います。

 

そしてトルコでも、そんな新しい波がやってきているように感じます。

 

トルコのタイニーハウスの値段

トルコでも、新しいライフスタイルの到来と共に、

どんどんと価値が上がっているタイニーハウス。

 

先月フェティエを訪れた際に、

実際にタイニーハウスを見てみたいと思い、

タイニーハウスの販売を行っている会社に行ってきました。

 

タイニーハウスといっても色んな種類があると思うのですが、

トラックで移動できるコンテイナーのサイズ×1で、12,000TLとのこと。

 

今のレートで、16万円ちょっとです。

リラ安な今だからこそですが、思ったより安くて驚きました!

 

でも、そこからキッチンやトイレ・シャワーをつけたり、

色んなオプションをつけて、今のレートで考えると

日本円で100万円くらいはかかるとのこと。

 

もちろん、土地がないとタイニーハウスには住めないので、

まずは土地を確保してから、タイニーハウスを作るということになるでしょう。

 

道のりは長いですが、予算の貯金があって、土地を持っていれば、

このような村へ移住&タイニーハウスへ住むということは実現できそうです。

 

でも、インフレーションが加速し、

土地代や今後はタイニーハウスの価値も、もっと上がると思います。

 

実現するなら、早めの方が予算を抑えて、購入できるかもしれません。

特に今は円が強いので、日本円で貯蓄があれば、購入も夢ではありません。

  

キャラバン(移動住宅)で暮らすという選択

タイニーハウスで暮らすこと以外にも、

似たような価値観のもと、ノマドな暮らし・スローライフを楽しむ方法として、

セカンドハウスとして、キャラバンで暮らすという選択もあると思います。

 

フェティエに行った時に、

彼のお兄さんが、日本のキャラバンの作りを絶賛していました。

 

将来は日本車のキャラバンを購入して、

リタイア後にのんびりと暮らしたいそうです。

 

そして、私の彼にも、広い土地を購入して農業を始めるより、

残りの人生、キャラバンなどで自由に移動しながら

行きたい場所へ行ったり、数ヶ月間は海外で生活したらいいんじゃない?

 

とも提案してもらいました。

 

旅人気質な私たちにとって、ピッタリな案でしっくりきました。

 

もちろん、将来的には自然に囲まれた村で暮らしながら、

半自給自足な生活をしてみたいなあとは思っていますが、

 

1箇所に定住して、1年中仕事がある状態では、

なかなかノマドな暮らしからは離れていってしまうと思います。

 

今私たちは、大好きなフィリピンで数ヶ月間過ごすことも考えているので、

土地代で将来の旅行資金が無くなってしまうよりは、いいのかなあ〜とも考えたり。

 

空想が膨らむ一方ですが、

日々の暮らしを楽しみながらも、

 

どんな未来に向かっている自分たちがワクワクするのか

 

という感覚を大切にしていきたいと思っています。

 

未来にとらわれすぎるのはよくないですが、

今の自分を成長させ、幸せにするような未来のイメージは、

持っていても損はないと思います✨

f:id:lvst729:20210414190350j:plain

 

まとめ

みなさんは、どんな自分・どんなライフスタイルを歩んでいる自分が好きですか?

 

コロナを機に、とことん自分自身と向き合い、

目指すライフスタイルの変化を感じている方も多いはず。

 

白黒はっきりさせて、今すぐ変化させる必要はないと思いますが、

少しずつ、一歩一歩、理想の自分・世界観に近づけるように

意識をして、小さな行動を起こすことがとても大切だと感じています。

 

私は最近、寝る前に・・・

 

キャラバンにブランケットと枕を用意して、車中泊を楽しむ自分の姿や、

トルコのキャンプ場で焚き火をしている風景、

最近始めた家庭菜園の野菜たちが成長している様子、

 

などを想像しながらワクワクして眠りについています。笑

 

人生、辛い時、しんどい時、悲しい時、苛立たしい時、許せないとき、

 

そんなネガティブな感情を抱えた時期もたくさんありました。

 

でも、今こうやってポジティブな気持ちを持てている自分を

まずは褒めてあげています。笑

 

自分が自分を好きでいる、ただそれだけのことが難しい。

だけど、日々の積み重ねでそう思えるようになります。

 

自分の落ち着く場所、好きな香り、雰囲気、色を見つけて、

信頼できるパートナーや家族、友人、動物、植物たちと共に暮らし、

自立して自信を持った自分自身になれるように自分を信じる。

 

そんな風に人生を送れるように、

日々のブログでは、私自身に正直になって文章を書いています。

 

最後まで読んでくださりありがとうございました✨

それではまた〜(^^)/~~~

 

Nao

 

ブログ村のランキングに参加しています。

応援よろしくお願いします♪

にほんブログ村 海外生活ブログ トルコ情報へ
にほんブログ村